ローソンは、3月18日から「ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(プリン)」を発売開始。
早くもSNSでは話題になっており、「プリン味最適解すぎる」「クリームぎゅうぎゅう」などの声があがっています。
それでは詳しくみていきましょう。
(画像:店舗外観)
■「ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(プリン)」が登場
「ホボクリム」は、薄い生地にクリームをたっぷり詰め込んだローソンの人気スイーツ。
今回、新登場したのはプリンクリームとカラメルソースを包み込んだプリン味。
(画像:公式サイトより)
プリンをイメージした黄色の生地は、やや厚みのある底面はモチっとした食感を楽しめ、ほのかに効いた塩味がクリームの甘さを引き立てます。
たまご風味のクリームは、ミルキーでしっかり甘く、濃厚なプリン味に仕上がっています。
カラメルソースのほろ苦さも加わって、最後まで飽きずに楽しめるので、何個でも食べられそうです。
「ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(プリン)」価格は、248円(税込)です。
■「意味分からんくらいうますぎる」「ぶっ飛ぶぞ」「最適解」
さっそくSNSでも話題になっており、Xなどでは、
「プリン味最適解すぎる!」
「ホボクリムのプリン味、とても最強でした」
「ホボクリムシリーズの中でも上位に入る美味しさ」
「意味わからんくらいうますぎるプリン好きぶっ飛ぶぞ」
「プリンが入ったシュークリーム紅茶ととっても合うお味」
「名前通りクリームぎゅうぎゅうで、とても美味しかったです」
「コクのあるクリームとカラメル味があわさって、めっちゃ美味しかった」
プリンの風味をしっかり楽しめるクリームに満足する声が多く見られます。
これは面白い新作ですね!
※情報は掲載時点のものです
<調査・文・編集:GourmetBiz編集部>