あまりにも高すぎる!!マジック:ザ・ギャザリングFINAL FANTASY発売初日→衝撃の転売価格

投稿日:2025/06/13 18:39 更新日:

\ この記事をシェアする /

「マジック:ザ・ギャザリング—FINAL FANTASY」激レアカードが話題です。

「マジック:ザ・ギャザリング—FINAL FANTASY」の発売が6月13日から始まりました。

世界的に人気のトレーディングカードゲームと、日本を代表するRPGゲームの夢のコラボとして話題沸騰です。

日本語版限定「旅するチョコボ(黒)は、入手困難で、すでにフリマサイト「メルカリ」でも超高額出品される熱狂ぶりです。

■「マジック:ザ・ギャザリング—FINAL FANTASY」が登場

「マジック:ザ・ギャザリング(MTG)」は、世界的に人気のトレーディングカードゲームとして知られます。

今回、大人気RPG「ファイナルファンタジー(FF)」のメインシリーズ16作品に登場する印象的なキャラクターやアイテム、名シーンが参戦する「マジック:ザ・ギャザリング」が登場しました。

「マジック:ザ・ギャザリング—FINAL FANTASY」

ローソンでは、プレイ・ブースターを3パック購入ごとに、アクリルスタンドをランダムに1つプレゼント。アクリルスタンドは全5種になります。

「マジック:ザ・ギャザリング—FINAL FANTASY」

「マジック:ザ・ギャザリング—FINAL FANTASY」は、FFシリーズの魅力的なキャラクターやアイテム、名場面の数々をカードとして多数収録しているので、ファンには堪らないでコラボ。

「マジック:ザ・ギャザリング—FINAL FANTASY」プレイ・ブースターは、1パック770円(税込)、30パック入りBOXは23100円(税込)となっています。

また、「マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY」コレクター・ブースター(日本語版・英語版)は、55440円((税込)と高額ですが、レア以上のカードが5~6枚封入されています。

「マジック:ザ・ギャザリング—FINAL FANTASY」

「マジック:ザ・ギャザリング—FINAL FANTASY」

(※公式による説明)

(c) SQUARE ENIX (c) 2025 Wizards.

■日本語版限定「旅するチョコボ(黒)」超高額転売

「マジック:ザ・ギャザリング—FINAL FANTASY」で最もレア度の高いカードは、英語版コレクター・ブースターにのみ封入される「旅するチョコボ(金)」です。

「旅するチョコボ(金)」は、77枚限定のシリアル番号付きの特別なカードになっています。

また、日本語版限定の「旅するチョコボ(黒)」も注目です。

すでに入手困難となっており、「旅するチョコボ(黒) ネオンインク フォイル仕様」はメルカリなどのフリマアプリで600,000円前後の超高額取引も発生しているようです。

「マジック:ザ・ギャザリング—FINAL FANTASY」が人気

© 1993-2025 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.

※情報は掲載時点のものです
<調査・文・編集:GourmetBiz編集部>

Copyright© Gourmet Biz-グルメビズ- , 2025 All Rights Reserved.