ローソンは、3月18日から「ふわどらサンド(プリン&ホイップ)」を発売開始。
発売直後からスイーツ好きの注目を集め、「甘くて美味しい」「プルっと食感にハマりそう」などの声があがり好評です。
それでは、この新作について詳しく見ていきましょう。
(画像:店舗外観)
■「ふわどらサンド(プリン&ホイップ)」がローソンに登場
ローソンの「ふわどらサンド(プリン&ホイップ)」は、プリンとカスタードホイップをどら焼き風の生地で挟んだスイーツ。
(画像:公式サイトより)
これは…
何回見ても理屈が分からない…!!
ふわふわ生地でとろっとしたプリンを挟むことが可能?
生地はふわふわ食感で、玉子の風味とはちみつの優しい甘さが広がります。
カスタードホイップは濃厚でしっかり甘く口溶けも良いです。
そこへ、プリンは固めの食感!
このプリンの固さが、奇跡のバランスを可能にしているようです。
カラメルのほろ苦さがアクセントになっています。
生地自体の味がしっかりしているので、合わせて食べた時のバランスの良さは抜群です。
「ふわどらサンド(プリン&ホイップ)」価格は、324円(税込)です。
■実食した人の反応は?
さっそくSNSでも話題になっており、Xなどでは、
「プリンのプルっと食感にハマりそう」
「どら焼きではないが甘くて美味しい」
「生地はふわふわでブッセやカステラのよう」
「プリンはイタリアンプリンみたいな固めのタイプ」
「少し固めのプリンとなめらかなカスタードホイップがサンドされ美味しかった」
ふわふわ食感の生地や、固めのプリンが美味しさにハマる人が多いようです。
早くも話題を集めている新スイーツ、これは抑えておきたい一品です!
※情報は掲載時点のものです
<調査・文・編集:GourmetBiz編集部>