すき家では、4月3日から「うな牛」を発売。
すでにファンからは、「組み合わせ最」「ふわっふわでめちゃ旨」などの声があがり大好評。
清潔感がアップした店内の様子を報告する声もあがり、騒動から起死回生をはかっているようです。それでは詳しくみていきましょう。
(画像:店舗外観)
■「うな牛」が登場
「うな牛」は、うなぎの蒲焼と牛丼が一度に楽しめる贅沢なメニュー、ファン待望の復活です。
(画像は公式サイトより)
三度付け焼きされたうなぎは、香ばしく、ふっくらした食感が楽しめるようになっています。
また、甘めのタレとご飯との相性も良く、別添の山椒の風味もアクセントして効いています。
さらに、秘伝のタレを使った牛丼は旨味たっぷりで、単体でも、うなぎと合わせて食べても美味です。
「うな牛」の価格は、並盛1190円、ごはん大盛1230円、特盛(うなぎ2枚ごはん大盛)1890円。
1食当たりのカロリーは、並盛892kcal、ごはん大盛1,040kcal、特盛1,282kcalです。
■実食した人の反応は?
「うな牛」を実食した人からは
「組み合わせ最高」
「うな牛めちゃすき」
「うなぎふわっふわでめちゃ旨」
「うな牛バリ美味いやっぱりすき家だね」
「この時期がきたすき家のうな牛うまいのよ」
などの声があがり、うなぎと牛丼の組み合わせは安定の高評価。
さらに、
「帰りにすき家に寄ってきた店内凄く綺麗になってたうな牛美味しい」
といった声もあり、清掃作業を行う時間を確保したことで、店内が綺麗になったと感じる人も多いようです。
すき家を応援するファンの温かな声が多く、今後の動向にも注目が集まっています。
<調査・文・編集:GourmetBiz編集部>