松屋フーズ第二の柱「松のや」再評価の理由これだったァアアアーーー!!!「アリでしょ」

投稿日:2025/06/02 16:35 更新日:

松のや「国産雪国育ちロースかつ定食」に絶賛の声!

松のやでは、5月28日から「国産雪国育ちロースかつ定食」を発売。

ネットでは、「脂の甘みが最高」「300円近く違うだけある」などの声があがり、松屋フーズ第二の柱であるとんかつ専門店「松のや」への再評価が始まっています。

それでは詳しくみていきましょう。

松のや

(画像:店舗外観)

■「国産雪国育ちロースかつ定食」が登場

日本ハムとのコラボメニュー「国産雪国育ちロースかつ」が登場しました。

ロースかつ・千切りキャベツ・味噌汁・ご飯がセットになっています。

雪国育ちという名前の通り、北海道・青森県・岩手県・秋田県育った豚肉を使用しています。

メインのロースかつは、肉質は柔らかくジューシーで、上品な脂身の甘さを堪能できます。

紅塩をつけて食べることで、より豚肉の旨味が引き立ちます。

「国産雪国育ちロースかつ定食」の価格は、990円(税込)です。

■実食した人の反応は?

「国産雪国育ちロースかつ定食」を実食した人からは

「脂の甘みと柔らさが良い」

「ロースかつが柔らかくてたまらん」

「この雪国育ちシリーズはアリでしょ」

「脂身が口の中で溶ける!肉も美味しい」

「しっかりした厚み、脂の甘みが最高」

「旨味と食べ応えが段違い300円近く違うだけある」

などの声があがっています。

肉が柔らかくて美味しいと絶賛されています。

この機会に「国産雪国育ちロースかつ定食」を味わってみてはいかがでしょうか。

※情報は掲載時点のものです
<調査・文・編集:GourmetBiz編集部>

\ この記事をシェアする /

Copyright© Gourmet Biz-グルメビズ- , 2025 All Rights Reserved.