まさかの進化ぁぁあああーーっ!!天才、現る…ほっかほっか亭がSNSで鬼バズ

投稿日:2025/03/26 19:46 更新日:

ほっかほっか亭では、3月13日から「リュウジのツナマヨネーズのり弁当」を発売中。

発売当日からSNSでも話題をさらい、「激ウマだった」「弁当屋のクオリティじゃない」など好評の声があがっています。

それでは、実際に食べた人の感想などを交えながら詳しく見ていきましょう。

まさかの進化ぁぁあああーーっ!!天才、現る…ほっかほっか亭がSNSで鬼バズ

(画像:店舗外観)

■「リュウジのツナマヨネーズのり弁当」が登場

料理研究家のリュウジさんとほっかほっか亭がコラボレーションした「バズベントウ」シリーズが販売中です。

今回は、定番の「のり弁」でも新しいバズを生み出したいと、リュウジさんがアレンジを加えました。

ほっかほっか亭「リュウジのツナマヨネーズのり弁当」がSNSで話題!

(画像:公式サイトより)

お弁当メニューの定番中の定番がまさかの進化ぁぁあああーーっ!!

こんなド定番メニューに伸びしろがあるなんて驚きです!

人気の白身フライに、唐辛子がピリッと効いたツナマヨネーズと目玉焼きをプラスし、満足感たっぷりのお弁当に進化。

別添の減塩旨味しょうゆは目玉焼き、マヨしょうゆは白身フライとの相性抜群で、ご飯がどんどん進む組み合わせです。

「リュウジのツナマヨネーズのり弁当」価格は、620円(税込)です。

■実食した人の反応は?

XなどのSNSでは、実際に食べた人たちから様々な感想が飛び交っています。

「ツナマヨが良いアクセント」

「ツナマヨネーズのり弁最高」

「マヨ醤油かけた白身魚うま!」

「普通ののり弁より満足度高かった」

「のり弁がムッチャクチャにおいしかったです」

「ご飯も美味しいし弁当屋のクオリティじゃないよ」

「ツナマヨのり弁を買ってみたんだけど激ウマだった」

といった声が上がり、ツナマヨが効いたアレンジの美味しさが好評を集めています。

話題の「リュウジのツナマヨネーズのり弁当」、この鬼バズはまだまだ止まりそうにありません!

※情報は掲載時点のものです
<調査・文・編集:GourmetBiz編集部>

\ この記事をシェアする /

Copyright© Gourmet Biz-グルメビズ- , 2025 All Rights Reserved.