コスパ抜群・栄養満点・食べごたえアリ――。そんな「厚揚げ」が主役の絶品レシピを《メンズレシピ》から3つご紹介します!
【レシピ①】味しみたれで爆食い必至「厚揚げ丼」
最初にご紹介するのは、厚揚げを白米にドンとのせる濃厚リッチな丼レシピ。なんといっても“たれ”が決め手です。卵黄のコクも加わって箸が止まりません!
厚揚げ丼
- 温かいごはん:1杯
- 厚揚げ:1枚(約150g)
- 卵黄:1個
- みそ:大さじ1/2
- しょうゆ:小さじ1
- みりん:小さじ1
- 砂糖:小さじ1
- 白すりごま:小さじ1
- 万能ねぎ:適量
焼いた厚揚げにたれを煮絡め、最後にごまを加えて香りをプラス。ごはんの上にのせて、真ん中に卵黄をトッピングすれば完成です。
▼詳しいレシピはこちら
厚揚げ丼
【レシピ②】爆盛り野菜と絡めて「厚揚げのとろみ野菜あん」
続いては、香ばしく焼いた厚揚げにとろ~りあんをたっぷりかける一皿。シャキシャキ&とろとろの食感のコントラストが絶妙です。
厚揚げのとろみ野菜あん
- 厚揚げ:4個(約230g)
- ニラ:約50g
- もやし:約100g
- ごま油:大さじ1/2
- 水:200ml
- めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2
- 塩コショウ:少々
- 水溶き片栗粉:(水大さじ1+片栗粉大さじ1/2)
厚揚げは香ばしく焼いて取り出し、フライパンでもやしとニラを炒めます。水・めんつゆを加えてひと煮立ちさせたら、水溶き片栗粉でとろみをつけてあんに。あつあつのあんを厚揚げにかければ完成!
▼詳しいレシピはこちら
厚揚げのとろみ野菜あん
【レシピ③】甘酢ダレ×タルタル「厚揚げ南蛮」
最後は、厚揚げを焼いて甘酢だれを絡め、上からたっぷりのタルタルソースをかける南蛮風レシピ。火を使わずトースター&レンジで作れる、やる気ゼロでもOKなレシピです。
厚揚げ南蛮
- 厚揚げ:1枚
- 卵:1個
- マヨネーズ:大さじ1
- 小ねぎ:適量
- 醤油:大さじ1
- 砂糖:大さじ1
- 酢:大さじ1/2
厚揚げをトースターで焼いてカリッと仕上げたら、甘酢だれを絡めます。卵はレンチンして粗くほぐし、マヨと混ぜてタルタル風に。最後に小ねぎを散らせば完成!
▼詳しいレシピはこちら
厚揚げ南蛮
■まとめ
今回は、コスパも満腹感も大満足な厚揚げレシピをご紹介いたしました。
和風・中華風・南蛮風とバリエーションも豊富で、毎日でも飽きません。
節約したいけどしっかり食べたいときには迷わず厚揚げを手に取って、サクッと主役級おかずに仕上げちゃいましょう!
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:GourmetBiz編集部>