時短料理研究家・料理インフルエンサーの若菜まりえさんの「栄養チャージ蒸しパン」レシピが激バズりしています。
手軽に作れて、栄養も摂れるため、Xでは約918万表示を爆進中!
簡単なのに「たんぱく質、鉄分、カルシウム」が摂れる簡単蒸しパンレシピをチェックしてみましょう。
■つくりおき食堂若菜まりえさん「栄養チャージ蒸しパン」レシピが大人気!
話題になっているポストはこちら。
「ミロ」はヨーグルトに溶かしてホットケーキミックスと一緒にチンすると「栄養チャージ蒸しパン」になります!
たんぱく質•鉄分•カルシウムがとれて身体にやさしい。もちもちふわふわ!
栄養たっぷりだから朝ごはんにもおやつにもいい。
新生活の体づくりにミロヨーグルト蒸しパンぜひ!冷凍も◎ https://t.co/qA914Nq5mm pic.twitter.com/fFgVPpYzax— つくりおき食堂まりえ (@mariegohan) April 7, 2025
まず、材料です。
◆材料
調理時間:10分 冷凍保存:3週間 人数:3人分
-
・プレーンヨーグルト: 150g
・ミロ: 大さじ4(30g)
・砂糖: 大さじ1(9g)
・ホットケーキミックス: 150g
・サラダ油: 大さじ1/2
次に、作り方です。
◆作り方
プレーンヨーグルト150g、ミロ大さじ4、砂糖大さじ1をジップロックコンテナーに入れ粉っぽさがなくなるまでかきまぜます。
今回は、1100mlサイズを使用しています。
この時、四隅に粉がたまりやすいので、意識してまぜてください。
ホットケーキミックス150g、サラダ油大さじ1/2を入れます。
粉っぽさがなくなるまでかきまぜます。
ふんわりラップをかぶせ、600Wの電子レンジで3分30秒~4分加熱します。
4分加熱後、一部が生っぽい場合は耐熱容器のフタをかぶせ、レンジ内に5分置き余熱で火を通してください。
レンジ内に5分置いた後も生っぽい場合は、上下さかさまにして追加で30秒~加熱してください。
完成です!
砂糖は甘さとしっとり感を、サラダ油はふわふわ食感を出すために入れています。
まりえさんによると、ヨーグルトはほんの少し風味を感じる程度だそうで、「ほのかな酸味とうま味」になるそうです。
このレシピは、Xでも大人気となっており、「めちゃくちゃ良いアイデア!」「天才すぎ」などの声があがっています。
手軽に栄養チャージしたい朝にもぴったりのお手軽レシピなのではないでしょうか。
■レシピ・画像提供:時短料理研究家・料理インフルエンサーの若菜まりえさん
・経歴と実績
子供の頃から料理と食品に興味があり、大学では食品生化学を専攻。卒業後は食品原料に携わる。現在はレンジで作れるスピードおかずと簡単おやつの開発に注力。
webサイト「つくりおき食堂」では、まとまった時間がとれない忙しい方でも作り置きライフが続けやすいように、スキマ時間にパっと作れてサっと味が決まる時短おかずを紹介。
2017年レシピブログアワード 新人ブロガー部門グランプリ受賞。
著書に「忙しい人専用 『つくりおき食堂』の超簡単レシピ (扶桑社ムック) 」「忙しい人専用 『つくりおき食堂』の即完成レシピ (扶桑社ムック)」。
SNSで好評だったレシピを中心に集めたベスト版「忙しい人専用 つくりおき食堂の超ベストレシピ (扶桑社ムック) 」も好評発売中。
まりえさんのYouTubeチャンネルでは5日分のお弁当をまとめて作ってお金と時間の両方を節約できる「まるごと冷凍弁当5日分」を紹介しています。
https://www.youtube.com/channel/UCuJkgxwEDMB_MZjH-itA4qQ
また、つくりおき食堂まりえさんが運営するサイト『つくりおき食堂』がリニューアルされて見やすくなりました!季節のおいしいレシピが探しやすくなっています。
https://mariegohan.com/
※情報は掲載時点のものです。
<編集:GourmetBiz編集部>