コメダ珈琲店の新作「チーズカリーとナン」に意外な声があがっています。
コメダ珈琲店では、5月29日から「チーズカリーとナン」を発売。
ネットでは、「コメダにしては一般的なサイズ」などの声があがっています。
それでは詳しくみていきましょう。
■「チーズカリーとナン」が登場
コメダ珈琲店では、「カリー祭り」を2年ぶりに開催中。
「チーズカリーとナン」も新登場しています。
ナン(2枚)をコーヒーカップに入ったチーズカリーにつけて食べるスタイルです。
新宿中村屋監修のカレーソースは、挽肉の旨味、じっくり煮込んだ野菜・果物の甘さ、そして、スパイスが香り食欲をそそる一品です。
さらに、伸びの良いチーズも加わり、もっちりした食感のナンとの相性抜群です。
ナンは基本の2枚で足りない場合は”追加ナン(240円)”することも可能。
「チーズカリーとナン」の価格は、700~760円です。
■期待はずれ?意外と普通サイズだった「ナン」
「チーズカリーとナン」を実食した人からは
「辛すぎずチーズがトロトロで美味しい」
「中辛から辛口くらいのカレーにチーズ美味しい」
「濃厚な味わいでルー単体でも美味しく頂けます」
などの声があがっています。
程よい辛さのカレーとチーズがマッチして美味しいと絶賛されている一方で意外な声も。
「コメダにしては一般的なサイズ」
「カリーの方が余ったので1枚追加」
「コメダにしてはナンのサイズが大人しい」
「美味しいけどナンは追加1枚頼んだ方がいい」
「コメダならナンのサイズもコメダクオリティにしてほしかった」
「でかいナンサイズで来たらどうしようかと思ったけど、ちゃんと食べ切れるサイズ」
普段、ビッグサイズが有名なコメダにしては、ナンが一般的なサイズだったことに拍子抜けした人も。
ガッツリ食べたい人は“追加ナン”するのがオススメですね。
※情報は掲載時点のものです
<調査・文・編集:GourmetBiz編集部>