ファミリーマートは、4月1日から「ラーメン荘 歴史を刻め監修 豚骨醤油 豚ラーメン」を発売開始。
実際に食べた人から、「かなり味の感じは近いね」「食った後の満足感マジで異常」などの声があがり好評です。
それでは詳しくみていきましょう。
(画像:店舗外観)
■「ラーメン荘 歴史を刻め」監修のラーメンがファミリーマートに登場
ファミリーマートに、二郎系ラーメンの人気店「ラーメン荘 歴史を刻め」監修によるラーメンが新登場しました。
(画像:公式サイトより)
豚骨ベースの濃厚醤油スープに、チャーシュー・キャベツ・もやし・にんにく・背脂・ラードがトッピングされ、ボリューム満点の一杯です。
別添で一味が付いてきて、レンジで温めた後にふりかけると完成。
こってりとした豚骨醤油スープは、ラードや背脂が溶け込むことでまろやかさが加わり、にんにくの香りも食欲を刺激します。
麺は食べごたえのある太麺で、スープとしっかり絡み、満足度の高い味わい。
肉の旨味が凝縮されたチャーシューや、シャキシャキとした野菜の食感もアクセントになっています。
「豚骨醤油 豚ラーメン」価格は、698円(税込)です。
1食当たりのカロリーは、958kcalとなっています。
■実食した人の反応は?
SNSでも話題を集めており、Xではさまざまな感想が寄せられています。
「かなり味の感じは近いね」
「食った後の満足感マジで異常」
「ファミマはこれとファミチキの2強!めっちゃうまい」
「朝ごはんに食うもんじゃないけどめっちゃ美味しく感じた」
「ラーメン荘歴史を刻め監修のやつこれは朝からフルパワーで頑張れます」
食後の満足感が高いと、絶賛の声が続出しています。
この再現度の高さは、二郎好きなら試さずにはいられないのではないでしょうか。
※情報は掲載時点のものです
<調査・文・編集:GourmetBiz編集部>