【ちくわがあったら絶対これ!!!】ちくわが万能すぎて逆に怖いよ……。《超進化系レシピ3選》

投稿日:2025/04/10 12:01 更新日:

ちくわといえば“副菜”のイメージが強いかもしれませんが、今回はそんな概念を覆す《主役級ちくわおかず》を3つご紹介!

ナポリタン、焼き鳥風、親子丼……「全部ちくわで!?」と驚くレシピです。ぜひチェックしてください。

【ちくわがあったら絶対これ!!!】ちくわが万能すぎて逆に怖いよ……。《進化系レシピ3選》

【レシピ①】麺いらずで完成「ちくわナポリタン」

最初にご紹介するのは、パスタを使わずちくわで仕上げるナポリタン。炒めたちくわにケチャップだれが絡み、プリッとした食感と香ばしさがクセになる新感覚の一品です。

ちくわナポリタン
【ちくわがあったら絶対これ!!!】ちくわが万能すぎて逆に怖いよ……。《進化系レシピ3選》

材料(2人分)

  1. ちくわ:8本
  2. 玉ねぎ:1/2個
  3. ピーマン:2個
  4. オリーブオイル:大さじ1
  5. ケチャップ:大さじ3
  6. 顆粒コンソメ:小さじ1/2
  7. おろしにんにく:小さじ1
  8. 塩コショウ:少々
  9. 粉チーズ:適量

くし切りの玉ねぎ、輪切りのピーマン、細切りのちくわを炒め、ケチャップだれと絡めるだけ。パスタ不要なので節約にも最適なナポリタン風おかずです。

▼詳しいレシピはこちら
ちくわナポリタン

【レシピ②】串に刺して焼くだけ「ちくわチーズ焼き鳥風」

続いては、ちくわの中にチーズを詰めて串焼きにした、焼き鳥風のおつまみ。香ばしく焼いたちくわとチーズに、甘辛だれが絡んで絶品!お弁当にもぴったりです。

ちくわチーズ焼き鳥風
【ちくわがあったら絶対これ!!!】ちくわが万能すぎて逆に怖いよ……。《進化系レシピ3選》

材料(2人分)

  1. ちくわ:4本
  2. プロセスチーズ:3個
  3. 醤油:大さじ1/2
  4. :大さじ1/2
  5. みりん:大さじ1/2
  6. 砂糖:小さじ1

ちくわとチーズを切って組み合わせて串に刺し、焼いてたれを絡めるだけ。甘辛だれとチーズのコクが絶妙で、七味をかければおつまみ感もアップします!

▼詳しいレシピはこちら
ちくわチーズ焼き鳥風

【レシピ③】鶏肉なしでも大満足「ちくわの親子丼」

最後は、鶏肉の代わりにちくわを使ったコスパ最強の親子丼レシピ。ちくわの弾力が鶏肉にそっくりで、とろとろ卵との相性も抜群です。

ちくわの親子丼
【ちくわがあったら絶対これ!!!】ちくわが万能すぎて逆に怖いよ……。《進化系レシピ3選》

材料(1人分)

  1. ちくわ:2本
  2. たまねぎ:1/4個
  3. :1個
  4. :100ml
  5. しょうゆ:大さじ1
  6. :大さじ1/2
  7. みりん:大さじ1/2
  8. 砂糖:小さじ1
  9. 和風顆粒だし:小さじ1/3
  10. ご飯:200g

輪切りちくわと薄切り玉ねぎを甘辛だしで煮て、とき卵を流し入れてとろっと仕上げればOK。コスパもボリュームも大満足の一杯です。

▼詳しいレシピはこちら
ちくわの親子丼

■まとめ

「ちくわ=地味」なんてもう言わせない!どれも主役級の満足感とインパクト。

【ちくわがあったら絶対これ!!!】ちくわが万能すぎて逆に怖いよ……。《進化系レシピ3選》

炒めてよし、焼いてよし、煮てもよし。冷蔵庫にちくわがあったら、ぜひ試してみてください!

※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:GourmetBiz編集部>

\ この記事をシェアする /

Copyright© Gourmet Biz-グルメビズ- , 2025 All Rights Reserved.