なか卯では、4月9日から「温たま冷やし担々うどん」を販売開始。
実際に食べた人からは「サイコーに美味い」「追い飯したくなる味」などの声があがり好評です。
それでは詳しくみていきましょう。
(画像:店舗外観)
■なか卯に「温たま冷やし担々うどん」が登場
なか卯の夏定番メニュー「温たま冷やし担々うどん」が今年もスタートしました。
(画像:公式サイトより)
なめらかな胡麻ペーストにラー油を合わせた、なか卯特製のピリ辛「胡麻担々だれ」を使用。香り高くコクのある辛味が食欲をそそります。
上には、なか卯こだわりの温たまがトッピングされており、崩して混ぜるとまろやかさが加わり、よりバランスの良い味わいに。
具材のミンチは、程よい辛さと肉の旨みを兼ね備え、シャキシャキとしたネギがアクセントになっています。
うどんはつるっとした喉越しとコシがあり、ピリ辛の担々だれとの絡みも抜群です。
「温たま冷やし担々うどん」価格は、小520円、並660円、大760円です。
■「かなり好き」「シーズンきた」「ライスぶち込む」復活に歓喜の声
SNSでも話題になっており、Xではこんな声が上がっています。
「なか卯の担々、かなり好きなんよね」
「温たまのおかげで、辛さもマイルドになる」
「なか卯の冷やし担々うどんのシーズンがきた」
「しっかりクリーミーだしちゃんと辛い追い飯したくなる味」
「なか卯の温玉冷やし担々うどん+ライス(食べ終わった汁にライスぶち込む)」
「つるつるでコシがある細めのうどんにひき肉を絡めてたぐるとサイコーに美味い」
食べ終えた後のつけだれにご飯を入れて“追い飯”する楽しみ方も人気のようです。
暑くなる季節にぴったりのメニュー、気になる方はぜひ味わってみてください!
※情報は掲載時点のものです
<調査・文・編集:GourmetBiz編集部>