とても辛そうなご当地カップ麺「宮崎延岡辛麺」がトップバリュから新登場!
真っ赤なパッケージから辛さを想像できますが、どのような味わいなのでしょうか。
辛いもの&ラーメン好きとしては、大変気になる商品です。
今回は、数量限定で販売されているトップバリュ「宮崎延岡辛麺」を実食レビューします。
■すっごく辛そう!
宮崎延岡辛麺 税抜148円
こちらが、今回ご紹介する「宮崎延岡辛麺」です。
「すっごく辛そう!」と思ってしまう、強いインパクトのあるパッケージです。
辛麺は、宮崎県延岡市発祥のご当地ラーメンです。
価格は税抜148円と、お手頃です。
「鶏の旨み」や「ニンニクと唐辛子をきかせた辛口スープ」が特徴。
辛さだけでなく、旨みの効いたスープが楽しみです!
「スープが辛いためご注意ください」と表記されています。
相当辛そうです!
本場の辛麺には、麺に「そば粉」が使われることが多いようですが、こちらの商品には入っていません。(参照:延岡観光協会)
製造元は、東日本明星株式会社です。
明星は「チャルメラ宮崎辛麺」など、辛味系ラーメンを以前より取り扱っているので、本商品への期待が高まります。
■納得の辛さ!食後も口がヒリヒリするレベル
では、作ってみましょう。
フタを開けると、麺とかやく、かやく入り粉末スープ、調味油が入っています。
かやくと粉末スープを入れて、熱湯を注ぎます。
調味油をフタの上で温めながら、3分待ちます。
最後に調味油を入れて、混ぜたら完成です!
想像通り、真っ赤に仕上がりました。
見た目だけでテンションが上がってしまいました!
卵とニラが少量入っています。
ニンニクの香りがとても強いです!
部屋全体に香りが広がるので、しばらく換気が必要かもしれません。
思っていたとおり、とても辛いです!
口全体がしびれるレベルで、辛いもの好きな私にはぴったり。
食べ終わった後も、しばらく口がヒリヒリしていました。
スープはニンニクのうま味が効いていて、しつこくなく、すっきりとした味わいです。
麺は細めで、好きなタイプ。
コシも感じられ、カップ麺の麺として満足できる味わいです。
ただ、全体的にやや物足りなさを感じました。
個人的には、もう少し濃厚でコクのあるスープのほうが好みかもしれません。
■おわりに
トップバリュの新カップ麺「宮崎延岡辛麺」をご紹介しました。
宮崎のご当地ラーメンの味を手軽に楽しむことができます。
かなり辛いので、辛いもの好きな方におすすめです!
数量限定商品ですので、気になる方はお早めにチェックしてみてください。
■プロフィール
「トップバリュなら間違いない」が口癖の30代子育て主婦です。自称“トップバリュ信者”。節約しながらも食にはこだわりたい。でも、なるべく料理に手間や時間をかけたくない。そんなワガママな要望に応えてくれるのがトップバリュの商品たち。買って食べて納得!満足!高いコスパのトップバリュに惚れ惚れする思いを皆さんと共有したいです。
※商品情報は掲載時点のものです。レビューの内容は個人の感想です。
<取材・文・編集:GourmetBiz編集部>