サイゼリヤの「ラムのランプステーキ」が話題です。
サイゼリヤでは、6月25日から「ラム(仔羊)のランプステーキ」を発売。
ネットではさっそく、「肉を喰ってる感じ」「このクオリティで1000円」などの声があがっています。
それでは詳しくみていきましょう。
(画像:店舗外観)
■「ラムのランプステーキ」が登場
「ラムのランプステーキ」がグランドメニューに加わりました。
(※商品画像)
(※商品画像)
肉厚のラム肉は赤身の旨味と脂身の甘みのバランスが抜群。
また、付属の「やみつきスパイス」は肉の美味しさを引き立てます。
そして、コーンとハッシュドポテトも箸休めにぴったりですね。
「ラムのランプステーキ」の価格は、1090円(税込)です。
■実食した人の反応は?
「ラムのランプステーキ」を実食した人からは
「柔らかくて臭みなくて最高」
「肉も美味しかったしソースも合ってた」
「このクオリティで1000円ってマジですか」
「サイゼのラムステーキ食ってる富豪です」
「分厚く柔らかな仔羊の肉がとにかく美味」
「サイゼにしちゃ高いけど、肉を喰ってる感じがたまらんな」
などの声があがっています。
仔羊の肉特有の臭みが気にならず肉厚で美味しいと絶賛されています。
これは話題性抜群ですね。
※情報は掲載時点のものです
<調査・文・編集:GourmetBiz編集部>