これは、おもしろレシピ!「笑える」「天才じゃん」まさかの材料で速攻バレンタイン!今からでも間に合っちゃう

投稿日:2025/02/13 16:40 更新日:

バレンタイン目前なのに準備を忘れていた…そんなピンチの時でも、まさかの食材で簡単に作れるスイーツがあるんです!

意外な組み合わせに思わずクスッと「笑える」バレンタインチョコ。

「天才じゃん」なんて会話も弾みそうなちょっとユニークな一品を試してみませんか?

バレンタイン 無印良品バウム

■「さっそく無印に買いに行こう!あの定番スイーツで間違いないバレンタインギフトに」材料と作り方

今回ご紹介するレシピは、こちら。

バレンタイン 無印良品バウム

実はこれ、無印良品のバウムを使って作ってあります。

火を一切使わないのに本格派の出来栄え!

無印良品の定番スイーツをバレンタイン用にアレンジしたレシピです。

準備時間5分/調理時間15分

まず、材料です。

材料(1人分)

バレンタイン 無印良品バウム

・無印良品 チョコバウム   1本
・生クリーム         大さじ1
・ココアパウダー       大さじ3
・無印良品 抹茶バウム    1本
・生クリーム         大さじ2
・粉砂糖           大さじ3

次に作り方です。
作り方

チョコバージョン
①チョコバウムを耐熱容器に入れます。

バレンタイン 無印良品バウム

レンジで20秒温め、潰します。

バレンタイン 無印良品バウム

②生クリームを加えて

バレンタイン 無印良品バウム

全体がしっとりとするまで混ぜます。
バレンタイン 無印良品バウム

③一口サイズにまとめます。

バレンタイン 無印良品バウム

④ココアパウダーを全体によくまぶします。
バレンタイン 無印良品バウム

まずは、ココアバージョンが完成。
バレンタイン 無印良品バウム

断面はこんな感じです。
バレンタイン 無印良品バウム

次に抹茶バージョンです。

①抹茶バウムを耐熱容器に入れます。
バレンタイン 無印良品バウム

レンジで20秒温め、潰します。
バレンタイン 無印良品バウム

バレンタイン 無印良品バウム

②生クリームを加えて、
バレンタイン 無印良品バウム

全体がしっとりするまで混ぜます。
バレンタイン 無印良品バウム

③一口サイズにまとめます。
バレンタイン 無印良品バウム

④粉砂糖を全体によくまぶします。
バレンタイン 無印良品バウム

抹茶バージョンは、粉砂糖でホワイト×グリーンにしてみました。

バレンタイン 無印良品バウム

■ポイント

無印良品の定番スイーツのバウムをバレンタイン用にアレンジしてみました。

しっとりとしたバウムにココアや粉砂糖をまぶすだけの簡単レシピですが、見た目も味も最高のトリュフを作ることができます。

バレンタイン 無印良品バウム

今回使用したチョコバウムは、チョコがかかっているタイプなので、生クリームは少なめで大丈夫です。

バレンタイン 無印良品バウム

生クリームの量は目安なので、全体がしっとりとして、丸められるように少しずつ量を調整してくださいね。

無印良品のバウムはたくさん種類があるので、お好みのバウムとパウダーで色々な味が楽しめますよ。

■クリエイター紹介

レシピ・画像提供:渡辺 あい

渡辺 あい
4人のママでパンシェルジュの資格を持つ料理研究家として活動中。料理記事やレシピ開発、キッチングッズの監修を行っている。

Instagram
https://www.instagram.com/ai.watanabe211

※情報は掲載時点のものです。
<取材・文・編集:GourmetBiz編集部>

\ この記事をシェアする /

Copyright© Gourmet Biz-グルメビズ- , 2025 All Rights Reserved.